新年度 プチコン 特設ページ

2009年1月31日(土)に電気通信大学においてプチコンテストが開催されました。
このページではその際に撮影された動画を公開していきます。なお,個人情報の観点から動画に関して不都合がある場合はご連絡ください。削除いたします。

(開催日程)
2009年1月31日(土) 13:00〜
(会 場) 
電気通信大学 F棟307号室
(主 催)
電気通信大学ロボメカ工房マイクロマウス部隊
(協 賛)
マウサーの方々
[大会参加・応募規定]
(参加資格)
 マウスを所持している人
(参加方法)
 大会当日、開催場所に存在する。
(参加費)
 無料
[競技規定]
競技規定については、原則として、ニューテクノロジー振興財団マイクロマウス委員会の競技規定に準じます。
以下に、競技規定の補足を示します。
(マイクロマウス競技)
 1. 迷路サイズは10×8(横10区画、縦8区画)
 2. スタート、ゴールは迷路の隅に対角線状に配置される
 3. スタートからゴールまでの走行時間を競う
 4. 持ち時間は7分間、回数制限5回
(サーキット競技)
 1.サイズはマイクロマウス同様10×8
(ハーフマウス競技)
 仕様はマイクロマウス競技と同様


サーキット競技
マイクロマウス競技


サーキット競技

01.楠 泰三 「ミニマウス マフィン」(電通大 OB)


02.市河 拓 「Polaris」(電通大ロボメカ工房)


03.竹本 裕太 「うーたん」(東京理科大 Mice)


04.内田 雄太郎 「天旋」(電通大ロボメカ工房)


05.小島 賢司 「ぴんた像亀」(電通大ロボメカ工房)


06.小池 周平 「ミニマウス」(電通大ロボメカ工房)


07.佐倉 俊祐 「さくらねずみ1」(東京理科大 Mice)


09.鱒渕 祥司 「ぷーちん太郎」(電通大ロボメカ工房)


10.菊池 直彦 「権兵衛」(電通大ロボメカ工房)


11.竹本 裕太 「おもも」(東京理科大 Mice)


12.長谷川 信 「αrc Ellipse」(電通大ロボメカ工房)


13.高橋 和宏 「食神王ガオガオガー」(電通大ロボメカ工房)


14.大久保 祐人 「ヌートリア」(電通大ロボメカ工房)


15.後藤 賢一 「ジボラン」(東京理科大 Mice)


16.内田 雄太郎 「BRAVE」(電通大ロボメカ工房)



マイクロマウス競技



01.長谷川 信 「エンファシスF2」(電通大ロボメカ工房)


02.竹本 裕太 「うーたん」(東京理科大 Mice)


03.菊池 直彦 「権兵衛」(電通大ロボメカ工房)


04.小島 賢司 「ぴんた像亀」(電通大ロボメカ工房)


05.市河 拓 「Polaris」(電通大ロボメカ工房)


06.長谷川 信 「αrc Ellipse」(電通大ロボメカ工房)


07.竹本 裕太 「おもも」(東京理科大 Mice)


08.大久保 祐人 「ヌートリア」(電通大ロボメカ工房)


09.内田 雄太郎 「BRAVE」(電通大ロボメカ工房)


10.後藤 賢一 「ジボラン」(東京理科大 Mice)


11.平井 雅尊 「翠藍」(電通大ロボメカ工房)


13.高橋 和宏 「食神王ガオガオガー」(電通大ロボメカ工房)


14.佐倉 俊祐 「さくらねずみ1」(東京理科大 Mice)


15.内田 雄太郎 「天旋」(電通大ロボメカ工房)


16.鱒渕 祥司 「ぷーちん太郎」(電通大ロボメカ工房)