レスキュー部隊

レスキュー部隊とは、毎年神戸・東京で開催されているレスキューロボットコンテストに出場をしている部隊です。

About

レスキューロボットとは

災害現場において、様々なセンサーで現場の状況をとらえ救助隊の被災者救助活動を支援することを目的としているロボットです。現在は原発問題などで人が入れない場所で調査に活用されています。私たちレスキュー部隊は技術こそ足りませんが、そのような機体を目指してロボットを製作しています。


レスキューロボットコンテストとは

毎年、東京・神戸にて開催されているコンテストです。災害現場を6分の1スケールで模擬したフィールドにて、ロボットに搭載された映像だけを頼りに要救助者人形(ダミヤン)を救出・搬送する大会です。ダミヤンには様々なセンサーが搭載されており、レスキュ―時の振動やダメージも評価されるようになっています。大会の詳しい内容については公式ページをご覧ください。

大会公式ページ

Our Robot(2016)

No.1

DOSUKOI

  • 名前
  • DOSUKOI

  • 役割
  • 前半は道路内の瓦礫除去及び棒瓦礫や家の壁の撤去。
    後半はカメラを用いた他の機体の支援。

  • アピールポイント
  • 瓦礫除去時の可動式ブレードとアーム

    全体を見渡すことの可能なカメラ

    路面状況に左右されずに走行するためのサスペンション

  • 実績
  • 棒瓦礫の撤去・道路内の瓦礫除去に成功

    ダミヤンの個体認識に成功

No.2

OK-Car & PORTARO

  • 名前
  • OK-Car & PORTARO

  • 役割
  • 床ダミヤンの救出及び搬送

  • アピールポイント
  • 親子ロボットによる救出

    小型のロボットPORTAROで探索・救助をし、OK-Carに運び込み搬送

    実スケール時で考えた時に実現可能な大きさのロボット(PORTARO)

  • 実績
  • 床ダミヤン1体発見

    ダミヤンの個体認識に成功

No.3

AっHIRU

  • 名前
  • AっHIRU

  • 役割
  • 家瓦礫内のダミヤン・床ダミヤンの救出及び搬送

  • アピールポイント
  • 義手の構造を活かしたアームによる救助

    巻き込み式の高さ調節が可能なベッド

    自由度の高いカメラ

  • 実績
  • 床ダミヤン1体救出・搬送完了

    ダミヤンの個体認識に成功

大会成績

2014年度

東京予選敗退

2015年度

東京予選敗退

2016年度

東京・神戸予選 チャレンジ枠第3位 本選出場権獲得
本選(セカンドミッション)にてダミヤン1体の救出搬送完了
レスコンメモリアルプライズ アイデア賞 受賞

News

レスキュー部隊に関する最新情報